ただでさえ痛風まっしぐらな生活を送っているのに、目の前に雲丹があると注文せずにはいられません。この雲丹の中でも珍味中の珍味と言われるのが汐雲丹です。江戸時代、将軍からは「このわた」「からすみ」と共に日本の三大珍味のひとつとして称賛されました。現在でも「おとなの週末」「おとりよせ大図鑑」「美スト」などグルメな大人たちが読む様々なメディアに取り上げられています。
今回ご紹介する商品は1804年に創業した福井県の海産物商「天たつ」が扱っています。三代目の天野五兵衛が汐雲丹の製法「塩蔵法」を考案したとされています。
この商品はバフンウニの生殖巣と塩だけで作るため、1個のバフンウニから1gしか作ることができない非常に希少な珍味です。高いけど、それだけの価値はあります。
イメージ通り、白ご飯との相性は抜群ですが日本酒の肴としても楽しめます。楊枝の先に少量を乗せ、舐めた後に日本酒を口に含むと、言葉を失うほどの旨さが口の中に。
楽天市場で詳細を見る
当商品は天たつの本店や直営店のほか、全国の取扱店でも購入できます。商品を見てから購入したい場合は、お近くの店舗へ。
天たつの公式サイトを見る
2021.01.15
2021.01.07
2020.12.30
2020.12.24
2020.12.16
2020.10.06
2020.05.15
2020.05.13
2019.07.11
2020.02.29