【日本酒イベント】今池SHU→GO★2023★(愛知)

日本酒イベント

愛知県の酒蔵と、名古屋市今池周辺の飲食店がタッグを組んだ日本酒イベントです。14の飲食店と酒蔵で、料理の日本酒のペアリングをお楽しみください。

 開催概要
開催日 2023年6月25日(日)
開催時間 11:00〜17:00
開催場所 ①鶏焼き酒場 かっぱの茶の間×金虎酒造「虎変」
②Bar Smoke×柴田酒造「孝の司」
③本と酒 安西コーブンドー×山崎合資「奥」
④Café&Barあらたると×丸一酒造「ほしいずみ」
⑤Banzai×山盛酒造「鷹の夢」
⑥鮮魚の桶盛りと創作天ぷら 天しゃり×丸井合名「楽の世」
⑦とんがり亭×原田酒造 「生道井」
⑧BBA 柴田×丸石醸造「二兎」
⑨みんな仲よくアスゲンタイガー×浦野合資「菊石」
⑩居酒家ちびぽっくる。×勲碧酒造「勲碧」
⑪酒と肴 もり×青木酒造「米宗」
⑫アジアンダイニング フードエイト×神の井酒造「神の井」
⑬日本酒バルおちょこ×関谷醸造「蓬莱泉」
⑭せんべろ元気×東春酒造「東龍」
参加費用 1,500円/人
詳細 Facebook

 会場に近いホテル・宿
Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。30代はワインにハマり、40代は日本酒にハマる。さて、50代は何にハマろうか。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【京都の新店舗】ぎをん鮨尚充(京都市東山区)Gion Sushi Takamitsu

  2. 2

    「あたらないカキ」が食べられる、ゼネラル・オイスターが展開する店

  3. 3

    【京都の新店舗】アートテラスラウンジ NIWA(京都市下京区)Art Terrace Lounge Niwa

  4. 4

    【京都の新店舗】Burger & Cafe BRISK STAND KYOTO(京都市東山区)ブリスクスタンド京都

  5. 5

    ピザハットのスライスとランクって何?

TOP