醸し人九平次が11月から値上げ!ファンは10月中に商品を買おう!

トレンド

愛知県の日本酒メーカー・萬乗醸造が醸す「醸し人九平次」が、2022年11月1日より新価格へ改定されます。世の中の物価上昇の波が日本酒業界にも影響を与えているようです。醸し人九平次は元々高価格帯の商品ですので、多少の値上げは売上に影響無いと思いますが、もし九平次ファンで値上げが気になる場合は10月中に対象商品を手に入れておきましょう。

 対象商品と改定価格

全て720mlの価格です。1.8Lの価格は公式ページにてご確認ください。

別誂 4,670円→5,500円
彼の地 4,003円→4,400円
human 3,177円→3,300円
協田 3,850円→5,500円
黒田庄に生まれて 2,541円→2,750円

上記以外の商品に関しては据え置きだということです。

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  5. 5

    ヨーロッパで充実しているライドシェアサービス「Bolt」が使える国一覧

TOP