『孤独のグルメ』のコラボ日本酒と焼酎が先行予約販売を開始

トレンド

光武酒造場は北斗の拳やシティーハンターなど数多くの漫画コラボ商品を手掛ける佐賀県の酒蔵です。彼らは漫画作品の新たな展開を模索していた際、佐賀県の窯元「224porcelain」の辻諭さんが久住昌之先生と親交があり、以前から漫画コラボに取り組んでいる光武酒造場にご紹介しました。その結果、「孤独のグルメ」と「お酒」のテーマでコラボ商品の制作が実現しました。

この特別なコラボ商品は、「孤独のグルメ」の主人公であり下戸の井之頭五郎が「美味しい料理」を監修し、原作者の久住昌之先生が「料理に合うお酒」を監修したお酒ボトルです。「孤独のグルメ」の漫画ファンと光武酒造場のファンが手軽にさまざまな場面で「食」と「お酒」を楽しむことができるように作られました。

ぜひ、この新たな食とお酒の体験を楽しむために、光武酒造場のオンラインストアで「孤独のグルメ」コラボのお酒ボトルをお求めください。

 商品紹介

だいぎんじょう 孤独のグルメ

原材料 米、米麹
精米歩合 50%
アルコール度数 15度
味わい 雑味が少なくすっきりと滑らかな飲み口と、香り華やかなメロンのようなフルーティーな香りが特徴。さらに芳醇で米の旨味が凝縮されたこだわりの大吟醸

商品の詳細を見る

しょうちゅう 孤独のグルメ

原材料 甘藷、米麹
蒸留方法 常圧蒸留
アルコール度数 25度
味わい 黒麹特有の香りを持ちながらも、香り味わいのまろやかさが特徴の芋焼酎。原料には鹿児島産の黄金千貫を使用し、「荒ごし濾過」という方法で濾過した芋由来の豊かな香りも楽しめる。

商品の詳細を見る

Related Articles

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒ゴーアラウンド2023】開催地別の参加店舗とGoogleマップ一覧

  2. 2

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】行くぞ!愛媛お遍路ナダルクロちゃんSPのロケ地・スポット紹介

  3. 3

    効果抜群!鳩よけグッズ。僕はこれで鳩よけに成功しました。

  4. 4

    全国39の特約店でしか購入できない日本酒・王祿

  5. 5

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】<宮川大輔>初充電!石垣島ぐるり前編のロケ地・スポット紹介

最近の記事

  1. 全国きき酒選手権大会 京都予選に出場しました。結果は・・・

  2. アジア各地の空港送迎ならkkdayがおすすめ

  3. 世界ベストホテル50に宿泊しよう

  4. 【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】行くぞ!愛媛お遍路ナダルクロちゃんSPのロケ地・スポット紹介

  5. 【京都の新店舗】Royal1382(ロイヤル)

京都グルメマップ2023

TOP