【京都の新店舗】Pierre Precieuse ピエール・プレシウーズ

京都の新店舗

2016年に烏丸御池にオープンしたレストランが、北区に移転しリニューアルオープンします。場所は加茂川と京都府立植物園の西側に面したエリアにある一軒家。オーナーシェフは2008年に「世界料理オリンピック」で銀メダルを受賞した経歴を持ち、京都の食文化とフランス料理をかけ合わせたオリジナリティ溢れる料理を提供します。京都の地酒(日本酒)も提供されるようなので、日本酒好きも楽しめそうですね。※写真はイメージです(提供いただければ差し替えます)

The restaurant, which opened in Karasuma-Oike in 2016, will relocate and reopen in Kita-ku. The location is a house in an area facing the Kamo River and the west side of the Kyoto Botanical Garden. The owner-chef, who won a silver medal at the “World Culinary Olympics” in 2008, will offer highly original cuisine that combines Kyoto’s food culture with French cuisine. Kyoto’s local sake (Japanese sake) is also likely to be served, so sake lovers will also be able to enjoy themselves.

店舗名 ピエール・プレシウーズ
開店日 2024年4月
業態 フランス料理
住所 京都市北区紫竹桃ノ本町33-3
最寄り駅 地下鉄「北大路駅」から徒歩15分
ネット予約 一休レストラン(移転前)

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  3. 3

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  4. 4

    「あたらないカキ」が食べられる、ゼネラル・オイスターが展開する店

  5. 5

    京都グルメマップ【2023年版】/ Kyoto Gourmet Map 2023 Edition

TOP