【京都の新店舗】6or9 8.7 ロッカク・ハッテンナナ(京都市中京区)

京都の新店舗

京都に新しくオープンする「6or9 8.7」は、立ち飲みスタイルの新しい酒場です。主に35歳前後の大人の世代をターゲットに、立ち飲み屋としては珍しい本格的な料理をリーズナブルに提供することをコンセプトとしています。料理はイタリア料理の技法を基にし、ジャンルにとらわれない創作料理が特徴です。キャビアなどの高級食材を使用し、手軽に贅沢な味わいを楽しめます。

食材はオーナーシェフが自ら産地に足を運び、直接取引をした国産食材を厳選。ワインはスパークリングワインと白ワインが中心で、自然派ワインにこだわり、選りすぐりのものを提供しています。店内は無機質なコンクリート調のデザインにシティポップな色彩や世界観が融合した、おしゃれで洗練された空間。上質な料理とワインを気軽に楽しめる、特別なひとときを提供する場所として注目されています。※画像はイメージです(提供いただければ差し替えます)

“6or9 8.7,” a new standing bar set to open in Kyoto, targets primarily adults around 35 years old and offers a unique concept with high-quality food and drinks typically not associated with standing bars. The menu is based on Italian cooking techniques, but features a wide variety of creative dishes that are not limited by genre. Using premium ingredients like caviar, the restaurant allows customers to enjoy luxurious flavors in an accessible and affordable way.

The ingredients are carefully selected by the owner-chef, who personally visits the production sites and sources directly from local producers. The wine list includes sparkling and white wines, with a focus on natural wines that have been meticulously chosen.

The interior blends industrial concrete with vibrant, city-pop-inspired colors and design elements, creating a chic and stylish atmosphere. This space offers an opportunity to enjoy high-quality food and wine in a relaxed yet sophisticated setting, making it a great place to spend special moments with friends or colleagues.

店名 6or9 8.7 ロッカク・ハッテンナナ
開店日 2025年6月9日予定
業態 立ち飲み
住所 京都市中京区材木町184 都会館ビル1F
最寄り駅 阪急「京都河原町駅」から徒歩5分
運営 イタリア料理式 ricetta8.7

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  5. 5

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

TOP