【京都の新店舗】にほんしゅ屋しゅうろく

京都の新店舗

京都の日本酒バル「益や酒店」の人気スタッフが御幸町松原で独立開業します。お店の名前は「にほんしゅ屋しゅうろく」。大阪の日本酒「秋鹿」をこよなく愛するピンクヘアのオーナーが揃える個性的な日本酒と、煮込み料理が楽しめるお店。燗酒が好きな人、ひとり飲み派の人におすすめします。

The popular staff of Kyoto’s sake bar “Masuya Saketen” will open their own business in Gokomachi Matsubara. The name of the restaurant is “Nihonshu-ya Shuroku. The owner, who has pink hair and loves Osaka’s sake Akishika, offers a unique selection of sake and stewed dishes. Recommended for those who like heated sake and those who like to drink alone.

  • Credit card accepted
  • English available
店舗名 にほんしゅ屋しゅうろく
開店日 2021年7月1日
営業時間 18:00-24:00
業態 居酒屋
所在地 京都市下京区石不動之町 682-8(もみじの小路)
建物への入口は松原通と御幸町通の2箇所あります。
松原通の入口は夜間に閉まることがあるため、その時は御幸町通から入りましょう。
最寄り駅 阪急「京都河原町駅」から徒歩7分、京阪「清水五条駅」から徒歩8分
予約方法
  • 電話:075-366-4606(17:00以降)
  • AutoReserve(オートリザーブ)での予約は不可
支払方法 クレジットカードOK
Instagram @nihonshuya_shuroku

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  5. 5

    ヨーロッパで充実しているライドシェアサービス「Bolt」が使える国一覧

TOP