【日本酒イベント】日本盛 新酒蔵開き 2024(兵庫)|Nihonsakari Shinshu Kurabiraki 2024

日本酒イベント

兵庫県西宮市にある酒造メーカー・日本盛は2024年2月23日に「日本盛 新酒蔵開き 2024」を開催します。今年から新たに「日本盛アプリ」が導入され、蔵見学や唎酒講座などの企画がアプリで行えるようになりました。当日は蔵開きでしか飲むことができない限定酒をはじめとした有料試飲や蔵見学など、蔵元ならではの企画がいっぱいです。特に蔵見学では限定酒の試飲と参加者限定のお土産も付いてくるので、ぜひ予約しましょう。

Sake brewery Nihonsakari, located in Nishinomiya City, Hyogo Prefecture, will hold the “Nihonsakari Shinshu Kurabiraki 2024″ on February 23, 2024. This year, the company has introduced a new ” Nihonsakari App,” which allows visitors to tour the brewery and learn about sake tasting through the app. The day will be full of unique events at the brewery, including paid tastings of limited edition sake that can only be consumed at the brewery opening, as well as tours of the brewery. In particular, the brewery tour includes a limited edition sake tasting and a limited edition souvenir for participants, so be sure to make a reservation.

 開催概要
開催日 2024年2月23日(金・祝)
開催時間 11:00〜16:00
会場 日本盛本社工場敷地内
交通アクセス 阪神・JR「西宮駅」から徒歩15分
参加費 入場無料(飲食は有料)
予約 予約が必要な企画は日本盛アプリから
詳細 日本盛公式サイトにて

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  3. 3

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  4. 4

    酒蔵公式インスタグラム一覧(福島県)

  5. 5

    ヨーロッパで充実しているライドシェアサービス「Bolt」が使える国一覧

TOP