【日本酒イベント】奈良ホテル×ホテルグランヴィア和歌山「地酒まつり」(和歌山)Nara Hotel x Hotel Granvia Wakayama “Local Sake Festival

日本酒イベント

これは日本清酒発祥の地の「奈良の日本酒」と、和歌山県内の個性豊かな「紀州の日本酒」を飲み放題で楽しめるイベントです。奈良の日本酒は奈良ホテルのスタッフが選び、和歌山の日本酒はホテルグランヴィア和歌山のスタッフが選んでいます。全8種類の日本酒を飲み比べることで、2つの県の日本酒の酒質の違いを発見できるかもしれません。当日は日本酒以外に料理も提供されます。

関西の日本酒は兵庫や京都が注目されがちですが、人気があるのは奈良や和歌山です。当日は玄人好みの銘柄が揃っているので、根っからの日本酒好きも楽しめるでしょう。

This is an all-you-can-drink event where you can enjoy “Nara’s Sake”, the birthplace of Japanese sake, and “Kishu’s Sake”, a unique sake from Wakayama Prefecture. Nara’s sake is selected by the staff of Nara Hotel, while Wakayama’s sake is selected by the staff of Hotel Granvia Wakayama. By comparing a total of 8 different types of sake, you may discover the differences in sake quality between the two prefectures. In addition to sake, food will also be served on the day.

Hyogo and Kyoto tend to be the focus of attention when it comes to sake in the Kansai region, but Nara and Wakayama are the most popular. The day’s menu features a variety of brands that are popular with professionals, so even the most seasoned sake lovers will be able to enjoy themselves.

 開催概要
開催日 2024年3月25日(月)
開催時間 18:30〜21:00
会場 ホテルグランヴィア和歌山
交通アクセス JR「和歌山駅」から徒歩2分
参加費 前売6,000円、当日7,000円
詳細・予約 ホテルグランヴィア和歌山Webサイトにて

 ホテルグランヴィア和歌山の宿泊予約はこちら

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  5. 5

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

TOP