【京都と日本酒】本鮪と創作和食 吟醸くらうど

トレンド

先日、新規開拓を兼ねて初めての飲食店に伺ってきましたのでご紹介します。お店の名前は「吟醸くらうど」。店名にもなっていますが日本酒がメインのお店で、料理はマグロ料理がメインです。店内はカウンター席とテーブル席に分かれています。今回僕はひとりで伺ったのでカウンター席へ。カウンター席好きなんです。料理人の仕事姿を見たり、キッチンの状態を見るのが好きで2人で伺う時でも大体カウンター席を選びます。

まず注文したのはこのお店の名物料理「鮪玉手箱」。色々な部位のお刺身や燻製、生ハムなど10種類が盛られた料理で、一人前880円というお得感。正直、この歳になると中トロ、大トロが苦手になるのですが、この料理のように少しずつ盛られたものなら最後まで楽しめます。日本酒は何を飲んだのだろう。。あまり覚えていませんが、メニューには常時40種類の日本酒が載っていて全て1杯500円です。

日本酒は色々なタイプのお酒が揃っていて、観光客向けに京都の地酒も10種類ほど入っています。また南部美人の10年熟成など貴重な熟成酒も同じ500円で飲めるので、日本酒に詳しい人でも十分楽しめる内容だと思います。

僕がこのお店で一番おすすめする料理が鉄火巻です。1日5食限定なので、客が多い時は最初に注文しましょう。この鉄火巻の何が素晴らしいかと言えば、ご飯の量よりもマグロの量が多いこと。口の中に入れると、ほぼマグロの刺し身を食べているような感覚です。最初にこれを食べれば、鮪玉手箱は必要なかったかもしれないと思うほどマグロ感が半端ないです。

お店のスタッフは誠実なタイプの方が多く、馴れ馴れしさはありません。料理に合わせた日本酒も選んでくれますし、二人前のボリュームがある料理も一人前にして提供してくれます。

 本鮪と創作和食 吟醸クラウド(食べログ)

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。30代はワインにハマり、40代は日本酒にハマる。さて、50代は何にハマろうか。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    ピザハットのスライスとランクって何?

  2. 2

    「あたらないカキ」が食べられる、ゼネラル・オイスターが展開する店

  3. 3

    年末年始も営業している京都の飲食店(2023→2024年)

  4. 4

    【日本酒ゴーアラウンド2024】開催地別の参加店舗とGoogleマップ一覧(2024.9.13更新)

  5. 5

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】初充電!本田望結&春日と茨城⇒福島SPのロケ地・スポット紹介

TOP