【日本酒イベント】玉乃光酒造×松山酒造 合同蔵開き 2024(京都)

日本酒イベント

京都・伏見の老舗酒蔵である「玉乃光」醸造元・玉乃光酒造と、伏見で最も新しい酒蔵である「十石」醸造元・松山酒造が合同蔵開きを開催します。当日は様々なイベントが企画されていますが、注目は一般公開されていない松山酒造の蔵見学ツアーです。このツアーは予約が必要なため、興味のある人は早めに予約しましょう。その他、日本酒の試飲もあります。イベント当日しか飲めない日本酒もあるようです。

松山酒造が造る「十石」という日本酒は、今京都で最も注目されているナウでヤングな銘柄です。この日本酒が誰によって、どのように造られているのか、このイベントで知ってみてはいかがでしょうか。

Tamanohikari Sake Brewery, the long-established brewery in Fushimi, Kyoto, and Matsuyama Sake Brewery, the newest brewery in Fushimi, Japan, will hold a joint Sake Brewery Opening. Various events are planned for the day, but the highlight will be a tour of the Matsuyama brewery, which is not open to the public. Reservations are required for this tour, so those interested should make their reservations early. In addition, there will be sake tasting. Some sake is only available on the day of the event.

Matsuyama Sake Brewery’s “Jikkoku” sake is one of the most popular and youngest brands of sake in Kyoto today. Come to this event to find out who makes this sake and how it is made.

 開催概要
開催日 2024年3月2日(土)
開催時間 10:00〜16:00
会場 玉乃光酒造、松山酒造
交通アクセス 京阪「丹波橋駅」、近鉄「丹波橋駅」から徒歩12分
参加費用 入場無料
詳細 各酒蔵のInstagram(玉乃光酒造松山酒造

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。30代はワインにハマり、40代は日本酒にハマる。さて、50代は何にハマろうか。

Related Articles

特集記事

TOP