四条大宮に京都2軒目となるトラベロッジがオープン

四条大宮倶楽部

2024年10月7日、京都・四条大宮に京都で2軒目(国内で5軒目)となるトラベロッジがオープンしました。場所は四条岩上通を上がり、錦通の手前にあります。堀川通に近いため、四条烏丸へのアクセスも良好です。また、四条通りに出れば、セブンイレブンやすき家もあるため食事に困ることもないでしょう。

現在、オープンを記念して特別料金が設定されています。2024年12月31日までに宿泊予約すれば、翌年の12月31日までの宿泊料金が13,650円〜に設定されます。四条大宮は京都の中でも比較的良心的な料金で宿泊できる立地ですが、それでも年々値上げされています。京都への旅や出張が決まっている場合は、早めに予約してお得な料金で泊まりましょう。

トラベロッジは日本だけでなくアジア全域で展開されているチェーンです。私もタイのパタヤに訪れた時は何度か利用したことがあります。カジュアルですが清潔感があり、必要最低限の設備は整っています。コインランドリーが設置されているのが特に助かります。

 ホテル概要
施設名 トラベロッジ京都四条大宮
住所 京都市中京区松浦町848-2
最寄り駅 阪急「大宮駅」から徒歩5分
部屋数 106室
予約 楽天トラベルBooking.com
詳細 トラベロッジ公式サイトへ

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  5. 5

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

TOP