【雑誌の掲載店】東京カレンダー 2022年12月号「『切り札』になる新店。」

雑誌の掲載店

雑誌には魅力的な飲食店やホテル・旅館が紹介されているけど、ネットとの連携が無いから使い勝手はいまいち。そして、古くなった雑誌は結局捨ててしまうので、そこに掲載されていた情報は忘れてしまう。だったら、せめてお店やホテルの名称だけでもリスト化しておこうと思い、このページを作成しています。ここにはリンクしか掲載しません。お店の詳細は実際に雑誌を購入してご覧ください。

「ホテルでディナー」のお決まり感を打破するセンスがある

SNS全盛期の今、随所に旬な映えが展開される

和食のしっぽり感と大人の艶やかさが心地よく共存している

これぞ切り札の極み、1日1組限定の世界

大人をときめかせる豪華絢爛を突き詰める潔さがある

海外のような洗練された空気感でこなれた夜の舞台となる

弩級なコースながら、自由闊達、奇想天外な仕掛けがある

ツウな大人も歓喜する贅を極めた食材が次々と登場する

都会の真ん中にありながら隠れ家感と密やかな空気を極める

隣客との距離感が近いはずの鮨店で、ふたりだけの世界を作れる

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  4. 4

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  5. 5

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

TOP