宅配水サービスを比較するための基準(項目)

宅配水研究所

同じ「水」を宅配するだけなのに、市場には実に多くの宅配水サービスが存在しています。これは言い換えれば、私たち一般消費者が宅配水サービスを比較するのは簡単ではないということです。

そこで今回は宅配水サービスを比較する際の基準をご紹介します。今後、宅配水を自宅に導入しようと考えている方は、次の基準を元に比較し、自分や家族にとって最適なサービスを選びましょう。

■水の種類 宅配水サービスではミネラルウォーター、RO浄水水、天然水など、さまざまな種類の水が提供されています。自分の好みや健康への影響を考慮して、どの種類の水を利用したいかを確認しましょう。
■価格 サービス料金や水の価格はサービスごとに異なります。自分の予算に合わせて、価格を比較しましょう。また、定期的な配送や割引オプションなどの特典も考慮に入れてください。
■配送サイクル 自分の生活スタイルや水の使用量に合った配送サイクルを選びましょう。一人暮らしの場合や家族が多い場合など、配送頻度の選択肢があるか確認しましょう。
■品質と安全性 宅配水の品質と安全性は非常に重要です。サービスがどのように水を検査し、品質を保証しているかを確認しましょう。また、サービスが規制や認定を受けているかどうかも重要なポイントです。
■配送エリア サービスが提供する配送エリアを確認しましょう。自分の居住地域がサービスの対象エリアに含まれているかどうかを確認してください。
■カスタマーサポート 問題が発生した場合や疑問がある場合に、サービスが提供するカスタマーサポートの品質や対応力を確認しましょう。電話やメール、チャットなど、連絡先が複数あるかどうかも重要です。

ここには挙げていませんが、「美味しさ」も大切だと思います。口に入れるものですので、美味しくなければ継続して飲むことはできません。トライアルを設けているサービスの場合は、必ず自分や家族と味の相性を確認しましょう。

これら複数の基準を全て満たす宅配水サービスは少ないでしょう。だから、基準の優先順位を設ける必要があります。子供に飲ませるのであれば「安全性」が最優先になります。一人暮らしであれば、価格や配送サイクルが大切です。

また、何かトラブルがあった時の対応力も大切です。対応力はネット上にクチコミが掲載されているので参考になるでしょう。特に解約方法に関してはトラブルになりやすいため、事前に調べておくことをおすすめします。

宅配水は重たい水を自宅まで運んでくれる便利なサービスですが、競合が多く、各社は顧客を獲得するために、誇大広告を行っている可能性もあります。その謳い文句に簡単に乗らないようにしましょう。

重たい水を自宅まで運べるのであれば、近所のスーパーでペットボトルの水を購入することができます。なぜ、宅配水にしなければいけないのか、自分なりの理由を持ってから利用するようにしましょう。

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    ヨーロッパで充実しているライドシェアサービス「Bolt」が使える国一覧

  5. 5

    酒蔵公式インスタグラム一覧(福島県)

TOP