福島県のhaccobaが梅酒粕を米と一緒に発酵させた「五香梅」を発売

トレンド

クラフトサケブリュワリーのhaccoba(福島県)は、1711年創業の福島県郡山市の酒蔵・仁井田本家の梅酒で使った梅酒粕を米と一緒に発酵させた「五香梅(ウーシャンメイ)」という酒を発売しました。

この酒の造りの特徴は次の3つです。

  1. 天然の乳酸菌を使った山廃仕込み
  2. 米と梅酒粕、中国のスパイス「五香粉」を一緒に発酵
  3. オーク樽での二次発酵

この造りを行うことで、天然の乳酸菌由来の酸味、梅とスパイスの香りが複雑に口の中に広がり、エキゾチックな味わいが堪能できます。

haccobaの公式noteによると、おすすめの飲み方は

  • 温度帯は8〜10℃
  • 熱燗にしても楽しめる
  • 魯肉飯や油淋鶏、青菜炒め等の中華料理によく合う

ということです。

従来の日本酒では表現できない香りと味わいが詰まったクラフトサケ。ぜひ、試してみてください。

原材料 米(福島県産)、米麹(福島県産米)梅酒粕, 五香粉
精米歩合 90%
アルコール度数 15%
製造 haccoba 小高醸造所(福島県南相馬市小高区田町2-50-6)

 食品産業新聞社

Fukushima haccoba launches “Wu Shan Mei” fermented plum liquor cake with rice

Craft Sake Brewery haccoba (Fukushima Prefecture) has released a new sake called “Wu Shan Mei,” which is made by fermenting the ume (plum) liquor used in ume wine from Niida Honke, a Sake Brewery in Koriyama, Fukushima Prefecture founded in 1711, with rice.

There are three characteristics of this sake’s production

  1. Yamahai brewing using natural lactic acid bacteria
  2. Fermented together with rice, ume (plum) liquor cake, and the Chinese spice “five-spice powder
  3. Second fermentation in oak barrels

This process allows for a complex and exotic taste on the palate with a sourness derived from natural lactic acid bacteria and aromas of plums and spices.

According to the official haccoba note, the recommended way to drink is

  • Temperature range is 8 to 10 degrees Celsius
  • Can be enjoyed hot.
  • Goes well with Chinese dishes such as roast rice, chicken in oil, stir-fried greens, etc.

This craft saké is packed with aroma and flavor that cannot be expressed by conventional sake. Please give it a try.

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。30代はワインにハマり、40代は日本酒にハマる。さて、50代は何にハマろうか。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒ゴーアラウンド2024】開催地別の参加店舗とGoogleマップ一覧(2024.8.23更新)

  2. 2

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】片岡愛之助&IMALUと<夏の北海道>SPのロケ地・スポット紹介

  3. 3

    ピザハットのスライスとランクって何?

  4. 4

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】世界遺産&パワスポ<平泉⇒金華山>SPのロケ地・スポット紹介

  5. 5

    「あたらないカキ」が食べられる、ゼネラル・オイスターが展開する店

TOP