親子で楽しめる!京都市西京区役所で五山の送り火鑑賞会を開催
毎年8月16日に開催される京都の五山送り火。今年はインバウンドの影響もあり、例年以上に多くの人で賑わいそうです。特に出町柳や嵐山のような人気鑑賞スポットは早めの場所確保が必要になるでしょう。でも、幼い子どもを連れていたり、高齢の方と一緒だと長い待ち時間には耐えられません。
そこで今回おすすめするのが、京都市の西京区役所で開催される「見えるかな? 五山の送り火~西京区役所東庁舎~」というイベントです。
見えるかな? 五山の送り火~西京区役所東庁舎~

このイベントが開催されるのは2024年2月にオープンした、西京区役所東庁舎の5階にあるテラス。このテラスからは西山から東山までが一望でき、大文字と左大文字は肉眼で見えることが確約されています。でも、それ以外の送り火は見えるかどうかはっきりしていません。それを試すのが今回のイベントの主旨です。
定員が決まっていて、定員オーバーすると抽選になります。参加を希望する場合は、忘れずに申込みましょう。
| 開催日 | 2024年8月16日(金) |
|---|---|
| 開催時間 | 19:50〜点灯終了まで |
| 会場 | 西京区役所 東庁舎5階テラス |
| 受付場所 | 西京区役所 東庁舎1階西側通用口(午後7時受付開始) |
| 対象 | 西京区に在住、又は通勤・通学の小学生以上の方 |
| 募集定員 | 50名 |
| 参加費用 | 無料 |
| 申込方法 | ⇒ 西京区役所ホームページ |
| PR | ZEN NIGHT WALK KYOTO 京都 建仁寺 夜間拝観 入場チケット |