ミシュランキー1つ星に選ばれた「エースホテル京都」がビアガーデンを開催中

トレンド

日本を代表する建築家・隈研吾氏が監修したことが話題になり、最近ではミシュランのホテル格付けミシュランキーで1つ星を獲得した「エースホテル京都」。このホテルが9月30日まで「BEER GARDEN 2024」を開催しています。

開催しているのは3階にある「ミスター・モーリスズ・イタリアン アンド ルーフトップバー」。料金は2時間制で一人10,000円。百貨店のビアガーデンとは異なり、ホテルならではの豪華な食事が食べ放題です。また、ドリンクはビールの他に、フローズンカクテル2種、モクテル2種、各種ワインが飲み放題です。

このビアガーデンは宿泊者以外でも利用することができますが、できれば宿泊して存分に楽しみたいですよね。この夏、京都に訪れる予定がある方はエースホテル京都に宿泊して、このビアガーデンを楽しみましょう。

このビアガーデンはネット予約が可能です。

 開催概要
イベント名 BEER GARDEN 2024
開催期間 2024年6月1日(土)〜年9月30日(月)
会場 ホテル3階「ミスター・モーリスズ・イタリアン アンド ルーフトップバー」
会費 10,000円/人
詳細・予約 一休.comレストラン(メニューの詳細も記載されています)
宿泊予約 一休.com楽天トラベル

Ace Hotel Kyoto, a Michelin-starred hotel, is now holding a beer garden.

The Ace Hotel Kyoto, which has been attracting attention for being supervised by Kengo Kuma, one of Japan’s leading architects, and recently received one star in the Michelin hotel rating Michelin Key. This hotel is holding “BEER GARDEN 2024” until September 30.

The event is being held at “Mr. Maurice’s Italian and Rooftop Bar” on the 3rd floor. The fee is 10,000 yen per person for two hours. Unlike a beer garden in a department store, this is an all-you-can-eat affair with luxurious food that only a hotel can offer. In addition to beer, two types of frozen cocktails, two types of mocktails, and a variety of wines are available as many times as you like.

This beer garden is open to non-guests as well, but if you can, you may want to stay overnight to enjoy it to the fullest. If you are planning to visit Kyoto this summer, stay at Ace Hotel Kyoto and enjoy this beer garden.

Reservations for this beer garden can be made online.

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  5. 5

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

TOP