【京都の新店舗】酒ノみつぼし(京都市下京区)Sake no Mitsuboshi

京都の新店舗

2025年4月1日、日本酒に力を入れる居酒屋がオープンします。この店の系列店には「六角ace」や「酒呑気びんご」のような人気店があるので、きっと新しい店もすぐに人気が出るでしょう。店は際立った特徴を持たせるのではなく、老若男女誰でも気軽に入れ、食事が楽しめる雰囲気や料理になるようです。詳細が分かり次第、更新してお伝えします。※写真はイメージです(提供いただければ差し替えます)

On April 1, 2025, an izakaya that focuses on sake will open. Many of the restaurants affiliated with this restaurant are popular, so we are sure that the new restaurant will quickly become popular as well. The restaurant will not have any outstanding features, but will have an atmosphere and food that anyone, young or old, male or female, can easily come in and enjoy a meal. We will update you with more details as they become available.

店名 酒ノみつぼし
開店日 2025年4月1日
業態 居酒屋
住所 京都市下京区高材木町227−2
最寄り駅 地下鉄「四条駅」、阪急「烏丸駅」から徒歩5分
運営会社 株式会社Atari

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、SAKE検定認定講師。(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。大学卒業後は(株)マイナビに入社し約10年間、顧客企業の新卒・中途採用領域における採用ブランディング、クリエイティブディレクションを経験しました。30代はワインにハマり、40代は日本酒にハマる。さて、50代は何にハマろうか。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    「あたらないカキ」が食べられる、ゼネラル・オイスターが展開する店

  2. 2

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  3. 3

    ピザハットのスライスとランクって何?

  4. 4

    【京都の新店舗】アートテラスラウンジ NIWA(京都市下京区)Art Terrace Lounge Niwa

  5. 5

    2022年産「山田錦」の産地別生産量。1位は兵庫、2位は岡山、3位は山口

TOP