沖縄・那覇市にある牧志公設市場が2023年3月にリニューアルオープンしました。以前のような強いローカル感は失いましたが、清潔感が増し、誰でも気軽に利用できる市場になりました。さて、この牧志公設市場では「持ち上げシステム」があるのはご存知でしょうか?
持ち上げシステムとは1階のお店で購入した食材を、2階の食堂に持ち込み調理してもらうこと。1階には沖縄ならではの食材を揃えた鮮魚店や精肉店があります。ここで購入した食材を、自分の好みの調理方法で食べることができます。
とても面白いシステムなのですが、初めての場合はどうすればよいのか戸惑ってしまいますよね。そこで今回は簡単に利用方法をご紹介しようと思います。
①1階で食材を選ぶ
食材を購入できる店は、1階にある精肉店と鮮魚店です。当然のことですが、既に加工されている食品を持ち込むことはできません。精肉店であれば「上原精肉店」、鮮魚店であれば「翁長鮮魚」がおすすめです。肉であれば沖縄県産のハーブ豚やあぐー豚を、魚であれば夜光貝がよいのでは。
②食べ方を決めて購入する
欲しい食材が決まったらお店の人と食べ方を相談しましょう。お店の人はその食材に精通しているため、お任せでもよいのでは。肉であればシンプルにステーキに、魚であれば刺身が素材の良さを堪能できるでしょう。食べ方が決まったらその店で精算しましょう。
③2階の食堂で料理の出来上がりを待つ
食材は店と提携している2階の食堂に運ばれます。そして、その食堂で調理された後、あなたが座っているテーブルに。あとは美味しい料理を食べるだけ。簡単ですよね。ちなみに、その食堂には調理代として1品につき500円支払う必要があります。
例えば魚1匹をまるごと刺身にしてもらえば、結構なボリュームになります。だから、飲食店で注文するよりはコスパは良いですし、何より新鮮な食材が食べられる安心感があります。ぜひ、挑戦してみてください。