全国の酒造組合一覧

酒蔵関連情報

例えば各都道府県の日本酒イベントを調べようとしたとき、どのように情報収集していますか?僕は調べたい地域の酒造組合のウェブサイトを閲覧しています。各都道府県には酒造組合があり、その地域に根ざした日本酒の情報が得られます。オリジナル酒米や麹、水など原料に関する情報も多く、とても役立ちます。また、酒造組合が運営するFacebookなどSNSをフォローしておくと、日本酒イベントの情報が届くのでお得です。

全国の酒造組合一覧
Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

  2. 2

    【SAKE DIPLOMA 重点ポイント集】noteで公開しています。

  3. 3

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  4. 4

    【2024年SAKE DIPLOMA】二次試験テイスティング銘柄一覧

  5. 5

    【日本酒ゴーアラウンド2024】開催地別の参加店舗とGoogleマップ一覧(2024.9.13更新)

TOP