2024年12月に京都・二条城周辺に「シャングリ・ラ京都二条城」が開業予定

トレンド

今、京都市内で最もホテル建設が進む地区が二条城周辺です。最近は1泊10万円以上という高級ホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO」がオープンしました。一時期は小規模なビジネスホテルばかり乱立して、街の雰囲気が壊れていくことを懸念していましたが、このような高級ホテルはビジネスホテルとは違い、街の雰囲気に溶け込むような建物を造りますし、また宿泊客も相応のお金を落としてくれるため経済的にもメリットは大きいと思います。

そんな人気にスポット二条城周辺に新しい高級ホテルの計画がリリースされました。ホテル名は「シャングリ・ラ京都二条城」。シャングリ・ラは香港を拠点とするホテルチェーンで、世界中にホテルを展開しています。僕も一度だけシャングリ・ラブランドのホテルに泊まったことがあります。まだ30代で会社員だった頃、マレーシアのペナン島にある「シャングリ・ラ ラササヤン リゾート&スパ ペナン」という5つ星ホテルに独りで5泊しました。あまりの豪華さと優雅さに全然落ち着かなかった記憶が蘇ってきます。

共同運営するサムティ株式会社は大阪市淀川区に本社を構える総資産約2,500億円の中堅上場企業です。本業は収益不動産(投資用マンション等)の売買ですが、最近はホテル事業も積極的に拡大しています。新型コロナの影響がいつまで続くのか不透明ですが、地元京都の人に愛されるようなホテルを造ってもらいたいですね。

 日本経済新聞

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】井桁弘恵&中村獅童と行くぞ鳥取横断SPのロケ地・スポット紹介

  3. 3

    全国39の特約店でしか購入できない日本酒・王祿

  4. 4

    【WEB版】オンラインクイズ 2025を発売しました。

  5. 5

    【京都の新店舗】酒ノみつぼし(京都市下京区)Sake no Mitsuboshi

TOP