「カレー ハウス CoCo 壱番屋(以下ココイチ)」を運営する(株)壱番屋は、各種原材料や光熱費、物流費、人件費など、さまざまなコストが継続的に上昇していることを受け、8月1日(木)から全国の店舗でメニュー価格の改定(値上げ)を実施します。
従来、ココイチは大都市圏(東京都、神奈川県、大阪府)と、その他の都道府県で価格を変えていました。例えば、定番のポークカレーは大都市圏では591円で提供していますが、その他の地域では570円で提供されています。今回の改定ではこの地域別価格が廃止され、全国統一価格になります。
それでは具体的にどのメニューがどの程度値上げされるのかご紹介します。
ココイチの主な価格改定内容(東京、神奈川、大阪)
■カレーメニュー
| ポークカレー | 591円→646円 |
|---|---|
| 甘口ポークカレー | 591円→646円 |
| ビーフカレー | 718円→794円 |
| ココイチベジカレー | 607円→683円 |
| ハヤシライス | 820円→896円 |
| 低糖質カレー | 682円→725円 |
■トッピングメニュー
| ほうれん草 | 242円→252円 |
|---|---|
| たっぷりアサリ | 200円→212円 |
| なす | 168円→180円 |
| ロースカツ | 337円→352円 |
| フィッシュフライ | 84円→106円 |
| チーズ | 242円→264円 |
| やさい | 250円→272円 |
| チキンにこみ | 266円→288円 |
| チキンカツ | 326円→348円 |
| パリパリチキン | 326円→348円 |
| ハンバーグ | 142円→165円 |
| ソーセージ | 316円→348円 |
| フライドチキン | 265円→305円 |
| イカ | 220円→264円 |
| 豚しゃぶ | 292円→336円 |
| 海の幸 | 320円→370円 |
昔は学校帰りに友達と寄ったりしていましたが、さすがにこの価格帯になると大人でも頻繁に通うことができません。こういった値上げが続くと、中学生、高校生が友達同士で外食する楽しさを体感できる場所が少なくなり、結果的に外食文化は衰退するのではないかと危惧しています。
できれば、値上げと同時に学生割のようなサービスをセットで提供してくれると嬉しいですよね。