【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】ゆけ絶景<北関東>パワスポ街道!前編のロケ地・スポット紹介

動画ロケ地

テレビ東京系列で放送する旅番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」のロケ地・スポットをご紹介します。今回は群馬県の霊峰妙義山をスタートして、宝徳寺に向かうバイク旅。前編ではザ・マミィの酒井と共に伊香保温泉を目指します。

放送日 2024年1月13日(土)
タイトル ゆけ絶景<北関東>パワスポ街道!前編
ゲスト ザ・マミィ酒井
ディレクター 土方

 完結編はこちら

 妙義山

妙義山は群馬県の南西部に位置する標高1,104mの山です。日本三大奇勝のひとつに数えられ、奇岩や岩峰が連なるダイナミックな景観が魅力です。ここには鎖場や岩場が連なるコースが数多くあります。特に表妙義の「金洞山・金鶏山」のコースや、裏妙義の「妙義荒神沢」のコースなどは、上級者向けの難易度の高いコースとして知られています。

住所 群馬県甘楽郡下仁田町
参考 富岡市観光ホームページ
 山木屋(食事)

昭和30年創業の老舗ホルモン焼き店です。山木屋のホルモンは厳選した国産のホルモンを独自の製法でボイルして油抜きし、さっぱりとした味わいに仕上げています。定番のホルモン焼き以外にも、ホルモン串焼きやホルモン鍋、バクダンなどさまざまなメニューを楽しむことができます。

住所 群馬県高崎市下室田町1113
参考 食べログ
備考 バクダン 700円
 魚籠屋 びくや(食事)

魚籠屋は昭和47年創業の渓流魚料理専門店です。看板メニューは岩魚や山女魚などの渓流魚料理です。岩魚の塩焼きや山女魚の刺身、岩魚の鍋など、旬の渓流魚をさまざまな調理法で味わうことができます。

住所 群馬県高崎市榛名山町360
参考 食べログ
備考 イワナの味噌焼き

 群馬県の人気ツアー

Yasuyuki Ito

Yasuyuki Ito

京都市在住。 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA(2018年度合格/No.2153)、(社)日本ソムリエ協会正会員(No.29546)。NANAME KIKAKUにてSAKE DIPLOMA教材開発、Kindleにて日本酒関連書籍を発行。

Related Articles

特集記事

人気記事ランキング

  1. 1

    【日本酒イベント】京都日本酒ドロップキック 2025の概要と参加店(京都市内)Kyoto Sake Dropkick 2025

  2. 2

    利酒師とSAKE DIPLOMAの受験費用・維持費用の比較(2022年版)

  3. 3

    【日本酒イベント】豊島屋フェスタ 2025(東京都東村山市)Toshimaya Festa 2025

  4. 4

    【京都の新店舗】ueru(京都市中京区)ウエル

  5. 5

    2025年度SAKE DIPLOMA受験者向けの勉強方法(随時更新)

TOP